コメント、ご意見、ご感想お待ちしています。リンクフリーです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3枚:光の精霊,太陽王国の神殿騎士,海底の猟師蟹,水精霊の剣士,魔法王国の攻撃兵
2枚:青龍『ヴォルドア』,魔法王国の衛兵,風の精霊
1枚:返却,禁止呪文,深い眠り,水の槍
SS:獣化病/フェンリル→戦闘用魔法少女(近接型)→魔術の使い手→獣化病/フェンリル→仕掛け盾の戦士
リムーブは
(1) 先にクローズした方から
さらにグリモア(OS)やASなどで同時に複数がクローズした場合
(2) クローズする原因となるスキルを使った側から
(3) フィールド番号が若い方から
行われます。
(2) に関して、例を上げて説明します。
ex.1) 既に2回復活した自軍の「熊殺しの斧戦士」がスキル「チャージ」を使い、既に2回復活した敵軍の「海底の猟師蟹」をクローズさせ、その際自らもクローズした。
→自軍のユニットからリムーブ
ex.2) 自分がグリモア「爆炎の咆哮」を使用し、敵味方に複数のクローズ
→自軍ユニットを全てリムーブした後、敵軍ユニットのリムーブ
A1:ある程度は可能ですが、上級者サーバーでは勝率50%あたりが無課金の限界になるでしょう。
●ミラージュマスターをクリアすると1日1回グランがもらえる。難易度ごとに報酬は異なり、常人なら5~20グラン
●アリーナで週1戦以上すると定期メンテナンスで10グランもらえる。
├(週間ランキング「グラン」プレゼント)
●週間ランキング入りするとグランがもらえる。ランキングはレベル帯ごとに分かれており、新規でもランキング入り可能。
●特定のレベルに達するとカードがもらえる(レベルアッププレゼント)
●イベントでカードやグランがもらえることがある
●GMを倒すとGMカードが入手でき、集めることで好きなカードと交換可能。GMカードはイベントで配布されることもある。 (Alteilイベントカード詳細)
●アリーナで発生するトレジャーバトルに勝利すると1枚ゲット。両イクサーが共に直前のバトルで勝利していることが発生条件(相手から奪う訳ではない)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q2:カードを買う際に注意すべきことは?
A2:
●1箱2100グランのボックス買いはレアが出にくいという声が多いです。
●1回100グランのEXくじは投資額の少ないうちは避けましょう。
●3枚以下のカードは基本的にリサイクルしない方が良いでしょう。たとえ無課金でもカードはなるべく保存しておきましょう。★3のカードをリサイクルしてもくじ3回分にしかなりません。カード総数が300程度のときであれば★4=150グランと★5=300グランは大きいので検討の価値はあります。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q3:トレードはできますか
A3:トレード機能はありません。4枚以上揃ったカードはリサイクルへ。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
Q4:EXの再販はいつですか
A4:DEXに手紙を書いて気長に待ちましょう。また、1回100グランのEXくじは投資額の少ないうちは避けましょう。
ソウルカードは、LPへのダメージ(以下ライフダメージ)をイクサーの替わりに受け止める。いわば盾、あるいは装甲板と言うべきものである。
ソウルカードは、ファイルを組むときに5枚設定しておく。ライフダメージを受け止める順番は、ファイル作成時に決めた順番で固定である。ファイル編集画面で左から右、対戦画面では右から左の順である。各カードが受け止められるライフダメージは1~3の間でカード毎に決まっており、その値はカードのパラメータ「LP」に記載されている数と等しい。
受け止め得るライフダメージを受け切ったとき、ソウルカードは消滅するが、その際ソウルカードに設定されている「ソウルスキル」が発動する。ソウルスキルは「SS(Soul Skill)」と略す。多くの場合、LP値が小さいカードほどソウルスキルは強くなっている。LP3のカードは自軍にデメリットのある効果が多い。
イクサーの総LPは、イクサー本人のLP(1)と5枚のソウルカードのLPの和となる。最小で6、最大で16
余談:
・発動中のスキルは画面右上に表示される。ドラッグすることでスキル画面を移動させることも可能。
・LP2でソウルスキルを持たないカードも多くあり、バニラSSと言うこともある。バニラは“真っ白”の意
3枚:光の精霊,太陽王国の剣士,太陽王国の聖騎士,紅石のカーバンクル,襲撃する神罰神官
2枚:天馬,獅子男爵『ザガール』,祝福の神官戦士,風の精霊
1枚:獣化病/セラフ,守備強化
SS:獣化病/フェンリル→死の線を切るモノ→魔術鎌の戦士→魔法王国の魔弓兵→魔法王国の魔弓兵
初手光の精霊から、出来る限り光の精霊のバッティングを狙います。
光bat→光→LV3
光→光bat→光bat or LV3
Q1:←のカードが知らないうちに手持ちカードにあったんだけど?
A1:「ポイントカード」というカードです。集めるといろいろなものと交換できます。詳しくは、公式ページ「Alteilイベントカード詳細」参照
2008年1月現在、新規登録すると次回の定期メンテナンスで自動的に1ポイント分もらえるようです。これはユーザー登録数20万人突破キャンペーンが現在も有効であるためと思われます。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |